ケンケン(ネコ)とテンちゃん(セキセイインコ)の騒がしい毎日をお届け♪
[1]
[2]
テンちゃん、確かお母さんたち
ディズニーシーにも行ったって言ってたよね!!
そうみたいよ~
だから今日はシーのレポートをしてもらうわね~
は~い!!それではディズニーシーからレポートしま~す!(^^)!
おかあさん!!もうおうちにいるんでしょ~
ちょっと浮かれ過ぎだよ!!
ちょっと浮かれ過ぎだよ!!
あ、すみませんm(__)m
え~今回は【スターライトパスポート】で、午後3時から10時まで楽しみました。
上野から2回ほど乗り換えて舞浜駅に着いたのが2時過ぎ。
入園まで少し時間があったのでイクスピアリをぶらぶら。
え~今回は【スターライトパスポート】で、午後3時から10時まで楽しみました。
上野から2回ほど乗り換えて舞浜駅に着いたのが2時過ぎ。
入園まで少し時間があったのでイクスピアリをぶらぶら。
イクスピアリの中のディズニーストアで見つけたプリクラ。
そして、3時の開園に遅れること5分^_^;
でも、ミッキーがしっかりお出迎えしてくれました。
でも、ミッキーがしっかりお出迎えしてくれました。
このこのこの~
僕の大好きなねずさんだ~
一緒に遊びたかったよ~
こんなに暑い中でも、タワーオブテラーは私にとっては恐くて震えそうです。
(何を隠そう高所恐怖症です)
(何を隠そう高所恐怖症です)
パーク内のあちらこちらにミストシャワーがあってマイナスイオンと涼しさを
同時に感じることができます。
同時に感じることができます。
今回の一番のびっくり(*_*)
カモがパークに落ちているポップコーンを探してウロウロ!!
踏みつぶされたポップコーンもくちばしで上手にはがしてペロリ!!
カモがパークに落ちているポップコーンを探してウロウロ!!
踏みつぶされたポップコーンもくちばしで上手にはがしてペロリ!!
素敵なショーみたいだね~
でも、まさか飲まず食わずで歩き回ったわけじゃないよね~
もちろん!!
これはスーベニアカップとプレートの付いた
パイナップルのムースとタルトよ~
ダッフィーとシェリーメイのクッキーはサクサクで美味しかったし
ムースもタルトも甘さ控えめで美味しかったです。
ムースとタルトを食べたら、こんな可愛いカップとプレート。
これは2010年の夏バージョン。
今回は6時間ほどでしたが、日曜日の夕方からだったので
比較的、人も少なくゆっくりできました。
最終日は渋谷・原宿・赤坂と田舎もん丸出しで楽しんできましたよ~
PR
皆さん、こんばんは!!
昨日に引き続いてお母さんがディズニーランドのレポートをするって
張り切ってるから、もう一日だけ付き合ってあげてよね^_^;
それでは、お母さんお願いしま~す
それでは、今日はディズニーランドを紹介させてもらいます。
ランドに行ったのは12日と13日。
あいにく12日は天気予報通り、朝から曇天。
パークに入って30分くらい経ってから雨模様。
ランドに行ったのは12日と13日。
あいにく12日は天気予報通り、朝から曇天。
パークに入って30分くらい経ってから雨模様。
しかし、この通りいたるところでハロウィンの飾りが出迎えてくれます。
とくに、右下の 『ホーンテッドマンション』 はアトラクションもハロウィン仕様でした。
とくに、右下の 『ホーンテッドマンション』 はアトラクションもハロウィン仕様でした。
雨の為、午前中に予定されていたハロウィーン・パレード《リ・ヴィランズ》が中止になったので
ミッキーとミニーちゃんたちがご挨拶のパレード♪
レインコートと耳カバーが可愛いと思いませんか??
ミッキーとミニーちゃんたちがご挨拶のパレード♪
レインコートと耳カバーが可愛いと思いませんか??
《カリブの海賊》から出てきた近くに花びらで描かれたミッキーとミニー
蒸気船マークトウェイン号からの眺め。
26年間燃え続けてる小屋(笑)
26年間燃え続けてる小屋(笑)
これは、ご存知ビックサンダー・マウンテン
雨も止み午後からのパレードは見ることができました。
♪やだやだやだやだ・・・♪だめだめだめだめ・・・
終わった後も耳に残る曲です。
♪やだやだやだやだ・・・♪だめだめだめだめ・・・
終わった後も耳に残る曲です。
こちらは、夜のパレード。
同じくらいの位置から撮りました。
昼と夜ではかなり雰囲気が違います。
同じくらいの位置から撮りました。
昼と夜ではかなり雰囲気が違います。
あっという間に3日間が終わりランドを後にする時気付いた憎い演出。
1枚目のディズニーランドの看板裏にありました!!
これを見て、今度来る計画を立ててました(笑)
1枚目のディズニーランドの看板裏にありました!!
これを見て、今度来る計画を立ててました(笑)
今回のお土産は、もちろん・・・
2月に作れなかったスーベニアメダル。↑は2009年9月バージョン
これは2009年ハロウィンバージョン♪
この5枚も含めて、23枚前回に比べてかなり控えめ(笑)
この5枚も含めて、23枚前回に比べてかなり控えめ(笑)
これはケンケンへのお土産♪
左の先住プーさんマペットに代わる右のが新入りプーさんマペット♪
左の先住プーさんマペットに代わる右のが新入りプーさんマペット♪
クンクン!!なに??
もうちょっと、うちのにおいが付いてから遊ぶね~
ケンケン!!お母さんたち昨日13日の夜遅くに
たくさんの荷物を抱えて帰って来たわよね^_^;
もう、3日間も更新しなかった罪滅ぼしに今日は
ディズニーシーのレポートをしてもらおうかしらね~
ホント!!ホント!!
では、お母さ~ん
宜しくね~
前回に行った2月からまだ7カ月しかたってないのですが
その時は25周年アニバーサリーで今回はハロウインバージョン。
シーもランドも全く雰囲気が違っていました(-_-;)
その時は25周年アニバーサリーで今回はハロウインバージョン。
シーもランドも全く雰囲気が違っていました(-_-;)
まず、11日のお昼前にシーについて、最初に出迎えてくれたのがこのデイジー♪
衣装も可愛いですよね~
衣装も可愛いですよね~
なにはともあれ、腹ごしらえ(笑)
食べたところはポートディスカバリーにある『ホライズンベイ・レストラン』
料理の味もさることながら、ここはいつでもキャラクターが来てくれて写真が撮れます。
最初に来てくれたのがミニィーちゃん♪
そして、プルート来てくれて、私は厚かましくもプルートの年齢を聞いたけど
指折り数えながら、結局わからなかったようです。
そして、プルート来てくれて、私は厚かましくもプルートの年齢を聞いたけど
指折り数えながら、結局わからなかったようです。
そして、パーク内で出会っても、2ショットはめったに撮れないミッキーとパチリ!!
みんな大満足。
みんな大満足。
お腹がいっぱいになったら、絶叫アトラクション!!
絶叫がダメな私はパーク散策とスーベニアメダルの新作探し(笑)
そんな中、遠くにミッキーが見えたので、今回は10倍ズームをフル活用で撮ってみました。
100m以上は離れてると思います(^^ゞ
そして、前回気になりながら観れなかったブロードウエイシアターでの『ビッグバンビート』
良かった!!ブラボー!!って感じです。
生バンドのジャズにタップダンス。ミッキーのドラムにタップと見応え充分!!
マリーちゃんも歌って踊って見事なエンターテーメントです。
このアトラクションひとつで今日来て良かったと思わせる所がディズニーですよね(笑)
良かった!!ブラボー!!って感じです。
生バンドのジャズにタップダンス。ミッキーのドラムにタップと見応え充分!!
マリーちゃんも歌って踊って見事なエンターテーメントです。
このアトラクションひとつで今日来て良かったと思わせる所がディズニーですよね(笑)
日が暮れて、ライトアップされたタワーオブテラーも素敵です。
そして!!そして!!またまた運よく抽選機で当たった 『ミステリアス・マスガレード』
今回は天候も良く最後まで見ることができました(^O^)/
今回は天候も良く最後まで見ることができました(^O^)/
ものすごい迫力と音楽。ストーリー性もしっかりしてて、これでもかこれでもかと続く踊りと音楽に堪能。
こちらも、素晴らしかったです。そして会場を巻き込んでのステージはさすがです。
途中から、写真を撮るのも忘れて一緒に踊ってました(笑)
そして、帰りにDVDを買いたかったけどCDしかなくCDまで買って・・・^_^;
こちらも、素晴らしかったです。そして会場を巻き込んでのステージはさすがです。
途中から、写真を撮るのも忘れて一緒に踊ってました(笑)
そして、帰りにDVDを買いたかったけどCDしかなくCDまで買って・・・^_^;
たくさんの人が立ち止まって何やら探し物!!
たぶんこれではないかと・・・隠れプーさん??
たぶんこれではないかと・・・隠れプーさん??
シーは、キャラクターがたくさん出没!!
勇気とタイミングでかなり2ショットが撮れました(^O^)/
え~ペットブログなのに明日はランドの報告をさせていただきます。
勇気とタイミングでかなり2ショットが撮れました(^O^)/
え~ペットブログなのに明日はランドの報告をさせていただきます。
ケンケン!!お母さんのレポート終わったわよ!!
どうせ、明日も続くんだよね~
ケンケンとテンちゃんのブログに
遊びに来てくださり
ありがとうございます。
今日はディズニーシーの紹介をさせていただきます。
3日間もいつもと違うブログになりましたが
最後まで、おつき合いくだされば幸いです♪
ディズニーシーに入ってすぐに迎えてくれるのがこの大きな地球儀。
水の上に浮いているのにビックリ!!
水の上に浮いているのにビックリ!!
エレクトリックレールウエイを待っている時、タワーオブテラーをバックにパチリ!!
今回の旅行にはコンデジを持って行っていたのですが、時々デジイチだったら・・・と思うことがありました。
これは『ドナルドのボートビルダー』
ファーストフードを買って休憩がてら入ったけど、思いのほか楽しめました。
ファーストフードを買って休憩がてら入ったけど、思いのほか楽しめました。
シーもランドもこの時期でも花がたくさんあり、綺麗に植え込みされていました。
これもデジイチで撮ってみたかったです(-_-;)
これもデジイチで撮ってみたかったです(-_-;)
そして、隠れミッキー!!
これはアラビアンコーストにありましたよ(^o^)/
そうそう、アラビアンコーストにある『マジックランプシアター』は
今回、私の一番おのお気に入りで、2回も見てしました(笑)
これはアラビアンコーストにありましたよ(^o^)/
そうそう、アラビアンコーストにある『マジックランプシアター』は
今回、私の一番おのお気に入りで、2回も見てしました(笑)
シーは絶叫系が多いから、あまり楽しめないかと思っていましたが
(絶叫系は苦手です!!)
見所満載で時間が全然足りませんでした(-_-;)
と、言うことでディズニー貯金をして、また来年行こうと思います。
(絶叫系は苦手です!!)
見所満載で時間が全然足りませんでした(-_-;)
と、言うことでディズニー貯金をして、また来年行こうと思います。
ケンケン!!ディズニーのお土産らしいわよ!!
テンちゃん!!これって何かな~
『ふしぎの国のアリス』に出て来るチャシャーネコよ!!
ケンケンのお友達にいいんじゃなくて~
僕の友達??
へぇ~友達なんだ~~
うほほ~い!!とぉりゃ~~
チャシャー君とは仲良くなれそうだよ♪
ケンケンとテンちゃんのブログに
遊びに来て下さり
ありがとうございます。
テンちゃん、今日は雨が降ったりやんだりの
はっきりしないお天気だったね~
で、すごい曇ってると思ったら
黄砂が降ってたらしいんだ・・・
また、お母さんきっと文句言うよ!!
窓や車が汚れて、掃除が大変って(-_-;)
そうそう、今日はネズミーランドの報告だよね~
お母さん!!どうぞ~~
ケンケン、そうそう黄砂の季節になったのよね~
それでは、今日はディズニーリゾートのリポートをさせてもらうわね!!
今回は、3daysパスポートで1日目がシー2日目がランド3日目が両方入れる設定でした。
今日は2日目のランドを紹介させていただきます(^^♪
まず、ワールドバザールの横に座っていた、ウオルトディズニー氏とミニィーちゃんにご挨拶!!
それでは、今日はディズニーリゾートのリポートをさせてもらうわね!!
今回は、3daysパスポートで1日目がシー2日目がランド3日目が両方入れる設定でした。
今日は2日目のランドを紹介させていただきます(^^♪
まず、ワールドバザールの横に座っていた、ウオルトディズニー氏とミニィーちゃんにご挨拶!!
これは、25周年に登場のニューパレードの 『ジュビレーション』
ティンカーベルが太陽をバックに魔法をかけているようですよね。
ティンカーベルが太陽をバックに魔法をかけているようですよね。
そして、入場してすぐにゲットしたファイナルショーの
『ドリームス ウイズイン』
コンピューターの抽選機で見事、お兄ちゃんが当ててくれました!!
『ドリームス ウイズイン』
コンピューターの抽選機で見事、お兄ちゃんが当ててくれました!!
そして、準備万全で望んだ本番!!
オープニング3分後くらいに強風の為に中止(-_-;)
ミッキーにもミニィーにもお目にかかれないまま終了しました。
オマケにドリームス(花火)も強風の為に中止!!
でも、こんな綺麗な贈り物がありました。
満月(たぶん)とシンデレラ城のコラボ。
でも、元気満点の子ども達のおかげでファストパスや
ちょっとしたタイミングをうまく使って
アトラクションは18個制覇しました。そして、ジャングルクルーズは3回も(笑)
でも、こんな綺麗な贈り物がありました。
満月(たぶん)とシンデレラ城のコラボ。
でも、元気満点の子ども達のおかげでファストパスや
ちょっとしたタイミングをうまく使って
アトラクションは18個制覇しました。そして、ジャングルクルーズは3回も(笑)
クリッターカントリーのトイレで見つけた看板。
ついつい可愛くてパチリ!!
ついつい可愛くてパチリ!!
そして、何はともあれ食べるもの。
左上がクリスタルパレスの開園から90分はキャラクターが来てくれる朝食。
この日は、プーさんにピグレット、ティガーにイーヨとラビットが来てくれました。
そして残りの3つがグレートアメリカン・ワッフルカンパニーのミッキーワッフル。
ワッフルは外はカリカリ中はもっちりで美味しかったです。
左上がクリスタルパレスの開園から90分はキャラクターが来てくれる朝食。
この日は、プーさんにピグレット、ティガーにイーヨとラビットが来てくれました。
そして残りの3つがグレートアメリカン・ワッフルカンパニーのミッキーワッフル。
ワッフルは外はカリカリ中はもっちりで美味しかったです。
お昼はプラザレストランで食べた『鶏そぼろ。ご飯プレート』
見た目だけでなく美味しかったですよ。
見た目だけでなく美味しかったですよ。
今回の楽しみのひとつが、隠れミッキーを見つけること!!
これは、トゥモローランドにありましたよ(^_-)-☆
それと、もうひとつの目的はこれ!!
スーベニアメダルをゲットすること。
以前(と言っても10年前ですが)は、ペニーアーケードにしかなかったのが
今はたくさんあって、できる限りゲットしたいと・・・(-_-;)
そして、・・・・
コインケースを買って入れてみると、83枚!!
でも、同じものを2枚出したのは入れてないので100枚以上は作ったと思います(笑)
でも、同じものを2枚出したのは入れてないので100枚以上は作ったと思います(笑)
バタバタと、でも、楽しく夢の時間を過ごすことができました。
明日はディズニーシーの報告をしたいと思います。
もう1日お付き合いくださいね(^^♪
ケンケン、それにしてもスーベニアメダル!!
すごい数よね(-_-;)
もうここまで集めたら完全制覇して欲しいものだわね~
そして、まだ続くのね(-_-;)
すごい数よね(-_-;)
もうここまで集めたら完全制覇して欲しいものだわね~
そして、まだ続くのね(-_-;)
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カウンター
最新記事
カテゴリー
プロフィール
HN:
ケンケンとテンのお母さん
性別:
女性
趣味:
ケンケンとテンちゃんと遊ぶこと
自己紹介:
ネコとインコの不思議なコラボ生活を満喫中☆
たまに犬も混じってるけど。
ケンケン 猫 ♂
2007年9月5日に生後1ヶ月半くらいの時
ご近所で保護されて2日目に譲り受ける。
小さい時は怖いもの知らずの性格も
徐々に内向的に。猫なのに鳥が怖い。
ケンケンと呼ぶと返事のできる
お返事猫に成長。
テン セキセイインコ ♀
2004年1月 我が家の一員に
女の子とは思えないくらいおてんば娘
何本もの止まり木を齧リ折る実績あり
先代のラムちゃんに代わってペットの長老を
務めている。
**ケンケンとテンちゃんの家族**
お父さん;何だかんだ言っても僕を一番構ってくれるんだよね(ケンケン)
お母さん;私もしっかり撮ってよね(テンちゃん)
おねーちゃん;時々はプーさんの代わりに足を齧らせてね(ケンケン)
おにーちゃん;私にもだいぶ慣れてきたわね(テンちゃん)
ちっちゃいおねーちゃん;僕も宿題手伝うね(ケンケン)
たまに犬も混じってるけど。
ケンケン 猫 ♂
2007年9月5日に生後1ヶ月半くらいの時
ご近所で保護されて2日目に譲り受ける。
小さい時は怖いもの知らずの性格も
徐々に内向的に。猫なのに鳥が怖い。
ケンケンと呼ぶと返事のできる
お返事猫に成長。
テン セキセイインコ ♀
2004年1月 我が家の一員に
女の子とは思えないくらいおてんば娘
何本もの止まり木を齧リ折る実績あり
先代のラムちゃんに代わってペットの長老を
務めている。
**ケンケンとテンちゃんの家族**
お父さん;何だかんだ言っても僕を一番構ってくれるんだよね(ケンケン)
お母さん;私もしっかり撮ってよね(テンちゃん)
おねーちゃん;時々はプーさんの代わりに足を齧らせてね(ケンケン)
おにーちゃん;私にもだいぶ慣れてきたわね(テンちゃん)
ちっちゃいおねーちゃん;僕も宿題手伝うね(ケンケン)
blogアイテム
ランキング
いろんなペットサイトへ行けますv
首輪とおもちゃのショップ始めました。
↑新しいおもちゃ出来ました!
ランキングに参加しています。
ポチッφ(..。)としてくれたら嬉しいです☆
お気軽にコメント下さい♪o(´_ _`)oペコ
ぶろぐひろば
ブックマーク
にこあり通信
Wiggy's Room
毎日大吉
にこまる日記
カンころ通り
にゃんとの生活
う~く~のうた
チャイくん猫日誌
猫と車と落とし噺
猫猫猫一座
猫ばかパラダイス
ねこのままで
どら猫戦隊はちわれんじゃー
とらのキモチ。
ぶるにゃぁ~んブログ2
猫部屋
おれはてっぺい
銀塩ブルース
キキとお昼寝♪♪♪
ノル猫まろんといっしょ。
まるみぃ日常日記
猫日和
ラグドールかんきろ
まる るるる
はじめての猫ちゃん@在宅仕事人
ももと雪うさぎ
ミルクココアビスケットプリン+ムース
アトリエkalmia/ほぼ、猫blog
さくらな日々~にゃんにゃんにゃあ~
じゃあ またね
linkとご連絡
当サイトはリンクフリーです。
相互リンク先も募集中です(*`・ω・´)ノ゙
よろしかったらリンクさせてやって下さい(*^_^*) バナはお持ち帰りでお願いします。
お母さんへの直接ご連絡の際は
kenkentoten☆yahoo.co.jp(☆を@への変更でお願いします。)
GENOウィルスについて
皆さんに考えてもらいたい映画です
相互リンク先も募集中です(*`・ω・´)ノ゙
よろしかったらリンクさせてやって下さい(*^_^*) バナはお持ち帰りでお願いします。
お母さんへの直接ご連絡の際は
kenkentoten☆yahoo.co.jp(☆を@への変更でお願いします。)
GENOウィルスについて
皆さんに考えてもらいたい映画です