ケンケン(ネコ)とテンちゃん(セキセイインコ)の騒がしい毎日をお届け♪

今日は毎月恒例のあれの日らしいわよ(^O^)/


では行ってみましょうか~
8月の川柳♪
『1000円で 行けるとこまで 行ってみる



九州からお台場のガンダムを見に行った人もいるらしいわよ~
でも、SAの売り上げは伸び悩んでいるらしいわ^_^;
『夏なのに エアコンつけず 鍋食す


お好み焼きも焼き肉もそして鍋までも
エアコンなしで食べれるみたいよ~(^_^;)
『毎日の おたすけアイテム もやしくん


炒めて良し、茹でて良し
お値段安くて、栄養豊富
お母さんが見逃すはずがないよね~
今日は茹でて千切りキャベツと一緒に
すりごまをかけてサラダだったんだよ(*^^)v
『「おかあさ~ん」 猫なで声の たくらみは!!』

みんなが、何を考えてるか
お母さんはわかるらしいんだよ
さ~んって呼ぶ時は、要注意だって~
『運動会 ネコも夏バテ 休みます


今はちょっとおとなしいわよね~
PR

こんな日はパーッとはじけちゃいましょうか~
お母さ~ん!!
準備はできたかしら~
では、毎月恒例の川柳特集!!
『夏バテで 食欲ないと いいたいな!!』

夏バテでご飯が食べられないってことが無いよね~
『リビングに エアコンつけたら 全員集合!!』

いつの間にかみんなリビングで寛いでいるよね~
『若いほど 寝子との共演 いつまでも(*^_^*)』

お姉ちゃんもお兄ちゃんも家にいる時は
これでもかってくらい寝てるよね!!
『麻生より 大根が好き おろしなら!!』

私は断然 大根おろしのほうがいいわ~
『砂変えて トイレのチェック 何度もし!!』

エコになる!!とか軽いとか!!
それで、僕がちゃんと今まで通り大も小も出来るかどうか
お母さんは心配のようで、何度も何度も砂をかき回して点検。
そんなに心配なら変えなきゃいいのにネ!!
『おめでとう


2年前の9月4日にうちに来てすぐ、念のため病院に連れて行ったら
1ヶ月半くらいですねと言われたから
暫定的に7月15日にしたんだよね~
ケンケンももう2歳か~私も年をとるはずね!!
*
*
*
我が家に来た時は500gしかなかったケンケン!!
今では5,6kg
体とともに態度もでかくなりました。
そして、ご機嫌のとり方も習得し
家族のみんなを虜にしています(笑)
これからも元気でみんなを癒し続けてほしいです。

とうとう梅雨入りしたらしいわね(-_-;)

だからかどうだかは知らないけれど
お母さん、またひねってたよ~川柳~
それではさっそく行ってみようか~
『ダイエット ブームに乗って 挫折する!!』

痩せると聞くとすぐ買ってるわよね~
で、品切れで買えなくなって挫折してるから
笑っちゃうわよね~

『ベル止めて 夢の続きを あと5分♪』

寝るのって気持ちいいわよね~わかるわ~
でも、ケンケンは年中寝てるから
わからないでしょうね~この気持ちよさ!!
『熱が出た 出来ればナイショに していたい!!』

熱が出るとドキッとするよね~
でも、誰が悪いわけでもないから冷静に対応したいよね~
『ハトならば みんなの平和 考えて~』

国民の望んでいることがわかっていらっしゃるのかしらね!!
『また僕の あくびを狙う お母さん!!』

あくびをすると
「あ~撮り損ねた~」
って、悲しむのやめてもらいたいんだよね(-_-;)
『ピント良し アングル良しで ガッツする!!』

一流のブロガーにはなれないわよ!!

日本中が大荒れだったけど^_^;
お父さんは福井に出張してるんだよね~
無事に着いてるのかな~

川柳を!!
『ホワイトデー 今年ブレイク ギモーヴで!!』

なんでも、マシュマロより食感がいいらしいわよ~
『早すぎる 卒業式に 桜咲く♪』

福岡はもう桜の開花宣言!!
観測開始以来、最も早いんだって^_^;
『ETC 早く取り付け 損をした??』

ETC搭載車、限定なのよね!!
それでETCの取り付けに補助金が出るらしいわよ~
でも、うちの車は3年くらい前からついてるのよね~!!
『給付金 非難しながら あてにする!!』

受け取る時には 皆さんニコニコ(^^♪
お母さん、我が家はちっちゃいおねーちゃんの
NZに行く足しねって言ってるんだ!!
『持ってません 政治献金 するお金!!』

『覚えてる 今日の運勢 いい日だけ!!』

気にして見てるようだけど
ほとんど覚えてないんだよね~
1位の日だけ『よっし!!』って・・・
でも、僕は血液型は何型かな??

ちょっと寒くなったけど、お天気は良かったよね!!
だから、お母さんも気分が良くて作っちゃったらしいよ~

川柳かしら??

じゃあ、さっそくいってみようか~
遅ればせながら・・・
『バレンタイン川柳』
『土曜日の バレンタインは 不作です!!』

義理チョコが減るんだって~
『義理チョコが 時代の流れで 逆チョコに!!』

当然のごとくもらえなかったわよ(-_-;)


『一粒が いくらするのか ブランドチョコ』

お金はあるのよね!!
お父さんと自分に買ってきたのがこれなのよ~~
『値段より 食べ応えで 勝負する!!』

バレンタインはスルーしようと思ったらしいけど
お父さんから「チョコもらってない!!」
って、クレームが着いたから急遽買ったのがこれだって!!
おねーちゃんはチョコが2個だけどお母さんは21枚も上げたって(-_-;)
『ぽかぽかで 閑古鳥鳴く こたつネコ』

のどが渇いちゃうんだよね~
『不景気で 沈む心に 癒しネコ♪』

僕たちの姿で癒されたら幸せなんだ~
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カウンター
最新記事
カテゴリー
プロフィール
HN:
ケンケンとテンのお母さん
性別:
女性
趣味:
ケンケンとテンちゃんと遊ぶこと
自己紹介:
ネコとインコの不思議なコラボ生活を満喫中☆
たまに犬も混じってるけど。

ケンケン 猫 ♂
2007年9月5日に生後1ヶ月半くらいの時
ご近所で保護されて2日目に譲り受ける。
小さい時は怖いもの知らずの性格も
徐々に内向的に。猫なのに鳥が怖い。
ケンケンと呼ぶと返事のできる
お返事猫に成長。

テン セキセイインコ ♀
2004年1月 我が家の一員に
女の子とは思えないくらいおてんば娘
何本もの止まり木を齧リ折る実績あり
先代のラムちゃんに代わってペットの長老を
務めている。
**ケンケンとテンちゃんの家族**
お父さん;何だかんだ言っても僕を一番構ってくれるんだよね(ケンケン)
お母さん;私もしっかり撮ってよね(テンちゃん)
おねーちゃん;時々はプーさんの代わりに足を齧らせてね(ケンケン)
おにーちゃん;私にもだいぶ慣れてきたわね(テンちゃん)
ちっちゃいおねーちゃん;僕も宿題手伝うね(ケンケン)
たまに犬も混じってるけど。
ケンケン 猫 ♂
2007年9月5日に生後1ヶ月半くらいの時
ご近所で保護されて2日目に譲り受ける。
小さい時は怖いもの知らずの性格も
徐々に内向的に。猫なのに鳥が怖い。
ケンケンと呼ぶと返事のできる
お返事猫に成長。
テン セキセイインコ ♀
2004年1月 我が家の一員に
女の子とは思えないくらいおてんば娘
何本もの止まり木を齧リ折る実績あり
先代のラムちゃんに代わってペットの長老を
務めている。
**ケンケンとテンちゃんの家族**
お父さん;何だかんだ言っても僕を一番構ってくれるんだよね(ケンケン)
お母さん;私もしっかり撮ってよね(テンちゃん)
おねーちゃん;時々はプーさんの代わりに足を齧らせてね(ケンケン)
おにーちゃん;私にもだいぶ慣れてきたわね(テンちゃん)
ちっちゃいおねーちゃん;僕も宿題手伝うね(ケンケン)
blogアイテム
ランキング
いろんなペットサイトへ行けますv

首輪とおもちゃのショップ始めました。
↑新しいおもちゃ出来ました!
ランキングに参加しています。
ポチッφ(..。)としてくれたら嬉しいです☆
お気軽にコメント下さい♪o(´_ _`)oペコ


ぶろぐひろば
ブックマーク
にこあり通信
Wiggy's Room
毎日大吉
にこまる日記
カンころ通り
にゃんとの生活
う~く~のうた
チャイくん猫日誌
猫と車と落とし噺
猫猫猫一座
猫ばかパラダイス
ねこのままで
どら猫戦隊はちわれんじゃー
とらのキモチ。
ぶるにゃぁ~んブログ2
猫部屋
おれはてっぺい
銀塩ブルース
キキとお昼寝♪♪♪
ノル猫まろんといっしょ。
まるみぃ日常日記
猫日和
ラグドールかんきろ
まる るるる
はじめての猫ちゃん@在宅仕事人
ももと雪うさぎ
ミルクココアビスケットプリン+ムース
アトリエkalmia/ほぼ、猫blog
さくらな日々~にゃんにゃんにゃあ~
じゃあ またね
linkとご連絡
当サイトはリンクフリーです。
相互リンク先も募集中です(*`・ω・´)ノ゙

よろしかったらリンクさせてやって下さい(*^_^*) バナはお持ち帰りでお願いします。
お母さんへの直接ご連絡の際は
kenkentoten☆yahoo.co.jp(☆を@への変更でお願いします。)
GENOウィルスについて

皆さんに考えてもらいたい映画です
相互リンク先も募集中です(*`・ω・´)ノ゙
よろしかったらリンクさせてやって下さい(*^_^*) バナはお持ち帰りでお願いします。
お母さんへの直接ご連絡の際は
kenkentoten☆yahoo.co.jp(☆を@への変更でお願いします。)
GENOウィルスについて
皆さんに考えてもらいたい映画です