ケンケン(ネコ)とテンちゃん(セキセイインコ)の騒がしい毎日をお届け♪

また、何か困ったことでもあったの?

肝心のウニボールがないんだよ!!

この前のウニボール探しは【こちら】

いくら覗いてみたって取れやしないわよ!!

こうしてたら、前は誰かが一緒に探してくれていたけど
今はみんな知らん顔するんだ!!

狼少年になっちゃってるわね^_^;


*
*
*
昨日香椎宮に行って見つけた秋の終りです。
明日からはゲリラ寒波!!が来るって^_^;
PR

紫さんから
お母さんがカレンダーを送った時の消印が
『香椎御幸』
になってたけど、松本清張さんの
『点と線』
の舞台の香椎ですか~って
問い合わせがあったらしいのよね(*^^)v
それで、今日はお母さんが
香椎のことを少しレポートしてくれるらしいわよ!!

ということで、今日はお母さんがレポートさせていただきます。
あまり興味のない方は、スルーしてください(笑)
まず香椎と聞けば香椎宮をご存知かと思います。
いにしえからの歴史を持つ香椎宮。
全国のお宮の中でも非常に位の高い、旧官幣大社。
今は仲哀・神功の二座をまつる。
「香椎」の名は敷地内に香ばしい香りの
「棺懸(かんかけ)の椎」が立っていた事に由来するという。
これは香椎宮の桜門。
両サイドの桜が春にはは綺麗に咲きます。
松本清張の点と線の舞台になった香椎駅からは徒歩10分くらいです。
桜門を抜けると社務所の前に2羽のニワトリが・・・
1羽でもニワトリですが・・・^_^;
この大きな木は綾杉
神功皇后がさした一枝の杉が大木となったと伝わる。
神霊が祭られ、国家の鎮護になっています。
これが本殿の入り口。
この、香椎宮本殿は1801年に
黒田公が再建。
香椎造りといわれてます。
色あせ始めた紅葉がクモの巣に絡まってます・・・
やはり私がレポートする限りは外せませんね(笑)
休憩所で販売していた綾杉せんべい。
期待以上の美味しさでした。
これは香椎参道。
車道の両側にクスノキが連なる。
約750メートルの間に140本以上。
ほとんどが10メートルを超え、枝と葉が生い茂り、
両側から頭上を覆う木のトンネルです。
以上で由緒正しい香椎宮についてはこのくらいで終わらせていただきますが
12月7日(日)に福岡で行われる
福岡国際マラソンの折り返し点が
香椎参道の入り口付近です。
マラソンのテレビ中継の時に
ちょっとだけ気にかけてもらえたら幸いです。


なんだか月日が経つのは早いわよね~

年寄りの証拠だよ!!

それより、また新顔の子がいるわよ(-_-;)

太宰府の近くの宝満山の麓にある竃門(かまど)神社に
紅葉狩りに行ってきたんだって!!
そこにいた鹿さんだよ(*^^)v
写真もいっぱい撮ってきたから
ちょっとだけ見てもらいたいんだって(^_^;)

*
*
*
そして、その帰りに 前からお母さんを連れて行きたかった
ロシア料理のお店にランチを食べに行ったんだって!!

地元では古くからある有名なお店で、
これはつぼ焼きランチで
左下のグリバーミって名前の
シチューの入ったカップの上に
パン生地をかぶせて焼いたのが
最高に美味しかったらしいわね(*^^)v



お帰りなさい!!

何もお土産はないわよ!!


声が大きいとかどうとか・・・




『ごちそう』って言いながら手を叩くんだよね^_^;
それでお母さんが『はい』って、お返事するまで
手を叩き続けるから、お母さんが黙ってると
いつまでもパチパチやってるわよね~
〈馬鹿の一つ覚え ともいうらしい〉
それにいつかしらケンケンが反応するようになって
お父さんが手を叩くと
『ニャー』って鳴いてるのよね(*^^)v
それをお父さんは喜んでパチパチ!!
〈これも馬鹿の一つ覚え というらしい〉

お父さん、ウニボールを探してくれたり
カリカリくれるんだもん!!

とは言え、ケンケンず~っと寝子だったわね!!

寝ているとき以外は起きていたよ!!

回りくどい言い方をするようになったわね^_^;

男同士でかなり仲良しになったんだ~



仕事のおねーちゃん以外の4人でお出かけしたらしいわ~

今回行ったのは【こちら】

写真を撮って、食べ始めたら
おいしそうな写真を撮り忘れて
このカキは
ちっちゃいおねーちゃんが食べようとした
最後のカキ(笑)
お皿の汚れはスルーしてくださいねだって!!
身がしまってとってもジューシーで堪能したらしいわ(^_-)-☆

男同士仲良くなってるよね~^_^;
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カウンター
最新記事
カテゴリー
プロフィール
HN:
ケンケンとテンのお母さん
性別:
女性
趣味:
ケンケンとテンちゃんと遊ぶこと
自己紹介:
ネコとインコの不思議なコラボ生活を満喫中☆
たまに犬も混じってるけど。

ケンケン 猫 ♂
2007年9月5日に生後1ヶ月半くらいの時
ご近所で保護されて2日目に譲り受ける。
小さい時は怖いもの知らずの性格も
徐々に内向的に。猫なのに鳥が怖い。
ケンケンと呼ぶと返事のできる
お返事猫に成長。

テン セキセイインコ ♀
2004年1月 我が家の一員に
女の子とは思えないくらいおてんば娘
何本もの止まり木を齧リ折る実績あり
先代のラムちゃんに代わってペットの長老を
務めている。
**ケンケンとテンちゃんの家族**
お父さん;何だかんだ言っても僕を一番構ってくれるんだよね(ケンケン)
お母さん;私もしっかり撮ってよね(テンちゃん)
おねーちゃん;時々はプーさんの代わりに足を齧らせてね(ケンケン)
おにーちゃん;私にもだいぶ慣れてきたわね(テンちゃん)
ちっちゃいおねーちゃん;僕も宿題手伝うね(ケンケン)
たまに犬も混じってるけど。
ケンケン 猫 ♂
2007年9月5日に生後1ヶ月半くらいの時
ご近所で保護されて2日目に譲り受ける。
小さい時は怖いもの知らずの性格も
徐々に内向的に。猫なのに鳥が怖い。
ケンケンと呼ぶと返事のできる
お返事猫に成長。
テン セキセイインコ ♀
2004年1月 我が家の一員に
女の子とは思えないくらいおてんば娘
何本もの止まり木を齧リ折る実績あり
先代のラムちゃんに代わってペットの長老を
務めている。
**ケンケンとテンちゃんの家族**
お父さん;何だかんだ言っても僕を一番構ってくれるんだよね(ケンケン)
お母さん;私もしっかり撮ってよね(テンちゃん)
おねーちゃん;時々はプーさんの代わりに足を齧らせてね(ケンケン)
おにーちゃん;私にもだいぶ慣れてきたわね(テンちゃん)
ちっちゃいおねーちゃん;僕も宿題手伝うね(ケンケン)
blogアイテム
ランキング
いろんなペットサイトへ行けますv

首輪とおもちゃのショップ始めました。
↑新しいおもちゃ出来ました!
ランキングに参加しています。
ポチッφ(..。)としてくれたら嬉しいです☆
お気軽にコメント下さい♪o(´_ _`)oペコ


ぶろぐひろば
ブックマーク
にこあり通信
Wiggy's Room
毎日大吉
にこまる日記
カンころ通り
にゃんとの生活
う~く~のうた
チャイくん猫日誌
猫と車と落とし噺
猫猫猫一座
猫ばかパラダイス
ねこのままで
どら猫戦隊はちわれんじゃー
とらのキモチ。
ぶるにゃぁ~んブログ2
猫部屋
おれはてっぺい
銀塩ブルース
キキとお昼寝♪♪♪
ノル猫まろんといっしょ。
まるみぃ日常日記
猫日和
ラグドールかんきろ
まる るるる
はじめての猫ちゃん@在宅仕事人
ももと雪うさぎ
ミルクココアビスケットプリン+ムース
アトリエkalmia/ほぼ、猫blog
さくらな日々~にゃんにゃんにゃあ~
じゃあ またね
linkとご連絡
当サイトはリンクフリーです。
相互リンク先も募集中です(*`・ω・´)ノ゙

よろしかったらリンクさせてやって下さい(*^_^*) バナはお持ち帰りでお願いします。
お母さんへの直接ご連絡の際は
kenkentoten☆yahoo.co.jp(☆を@への変更でお願いします。)
GENOウィルスについて

皆さんに考えてもらいたい映画です
相互リンク先も募集中です(*`・ω・´)ノ゙
よろしかったらリンクさせてやって下さい(*^_^*) バナはお持ち帰りでお願いします。
お母さんへの直接ご連絡の際は
kenkentoten☆yahoo.co.jp(☆を@への変更でお願いします。)
GENOウィルスについて
皆さんに考えてもらいたい映画です